七五三とは。。。武家社会の名残から

冬の気配を感じる立冬が終わったと思ったら、

すでに本格的な寒さですね。

今年の冬至は12月22日だそうです。

まだまだ寒くなるのでしょうか・・・・💦

 

名古屋市東桜の知育・幼児教室 東京英才アカデミー・まないきラボ

すでに腹巻が離せなくなってきた寒がりの高木です。

 

さて、もう11月も終わりの週となり、七五三のお参りも終わったのではないでしょうか。

江戸時代、徳川綱吉の子供である、徳松のお祝いを

11月15日に行ったことから、七五三のお参りはその日となったそうです。

 

武家社会では、三歳で男女ともおかっぱ頭から結髪をし、

五歳では男の子に初めて袴を着させ

七歳では女の子に帯の代わりに着けていた紐から初めて帯を結ぶ

というそれぞれのお祝いの儀式があったことから、

七五三が行われるようになったそうです。

 

いづれも、七歳まで生きてくれた喜びを

神様に感謝する今につながる親心ですね。

 

 

生徒さんにも七五三の対象の幼児のお子様も多いので、

今週はそのようなお話もしていきたいと思います。

 

資料請求・お問い合わせ

【無料】知育体験レッスンも随時受け付けています。ぜひ一度足を運んでみてください!

月曜~土曜(10:30~17:30)

052-979-2460

info@manaiki-lab.co.jp

体験レッスン #知育 #東京英才アカデミー #幼児教室 #IQ
#知能研究所 #知能研究所指導教室 #知能研究所オリジナル教材 #東桜#小学校受験 #名古屋幼児教室 #名古屋知育 #幼児教育 #名古屋幼児教育 #名古屋小学校受験 #名古屋市幼児教室 #名古屋市幼児教育 子供の集中力

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。