こんにちは!
クリスマスですね🎄今日は子供たちが、いつもより「さっ」と起き
枕もとを確認したのではないでしょうか。
まないラボのクリスマスツリーも今日が見納め。
明日にはお片付けです。いよいよお正月ですね🎍
名古屋市東区で1歳から6歳までの知能教育を行う幼児教室
東京英才アカデミー まないきラボ 名古屋東桜教室高木です。
まないきラボには、生徒さんが自由に読んでもらえるように何冊か本を用意しています。
お貸し出しもしているので、毎週楽しみにしてくれる生徒さんもいらっしゃいます。
教材の中でも、本を使ったレッスンがあります。
本を読んで、その内容を発問し、理解を深めていくものです。
おうちでもよく本を読まれるご家庭は多いと思います。
我が家でも、寝る前は必ず1冊は本を読むことになっているので、
私が疲れていても、必ず本を持ってきます💦
私も小さいころから本を読んでもらう習慣があったので、
今でも本を読むことに抵抗がありません。
小学生の子供も、本を読んでもらうのが大好きな子だったので、
今では時間さえあれば本を読んでいます(外でも遊んでほしいですが💦)
そんな小学生ですが、嬉々として本の内容を話す様子や
「本を読んでいると、自分がその中に入った気持ちになって楽しい!」
という言葉を聞いたときは、本を読む習慣をつけてあげられたことを
良かったなぁと実感しています。
小さいころに本を読んでもらう経験は、
お母さんの優しい声とともに、とても嬉しい体験となり、
本が好きになるとのことです。
寝る前の本読みは、その効果抜群!だと思います。
また、読解力をつけさせたい場合は、
寝る前ではなく、きちんと聞く態勢を取って、
読んだ本の登場人物や、その行動、行動に対する気持ちなど
問いかけてあげるとよいでしょう。
なぜ「きちんと聞く態勢」か、というと、
リラックスしたい寝るときに、「お母さんから質問される!」という
緊張感があると、ちょっと楽しみ切れないですよね💦
本読みの狙いをそれぞれのタイミングで使い分けてみて下さい。
読解力をつけていきたい時期は、未就園児さんのレッスンにあります。
だいたい3歳ごろから、色々と物事が分かってくる時期。
自分の言葉で表現したい!という欲求も高まる時期です。
沢山の語彙を増やしてあげる事で、気持ちを伝えられるようになります。
2歳ごろまでは、気持ちがうまく伝えられず、癇癪を起こしてしまう事も
あるかもしれませんが、表現ができてくると、それも減ってきます。
是非本読みで幸せな家族の時間を作ってあげてください♥
年明けのレッスンは1月8日から受付ています。
お休み期間中はご連絡が遅くなる可能性がございますので、
ご了承くださいませ✨
#体験レッスン #知育 #東京英才アカデミー #幼児教室 #IQ
#知能研究所 #知能研究所指導教室 #知能研究所オリジナル教材 #東桜 #小学校受験 #名古屋幼児教室 #名古屋知育 #幼児教育 #名古屋幼児教育 #名古屋小学校受験 #名古屋市幼児教室 #名古屋市幼児教育 #子供の集中力 #名古屋幼稚園